fc2ブログ

赤プロデューサーのNHK収録

いよいよ来月の18日と公演日が迫ってきました

ヤング・プロデューサーズ・シリーズvol.3
鳥取県青少年郷土芸能の祭典
~ふるさとの宝を未来へつなぐ若き伝承者たち~


公演を間近にして、プロデューサーである赤彰さんへの新聞やテレビでの取材も増えてきました。

そこで今回は、2月23日(木)放送された、
NHK鳥取放送局「いちおしNEWSとっとり」番組内のコーナー『この人』に出演された時の、
収録の様子をお伝えいたします

このコーナーは、インタビュー形式による取材でした。

すでにご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、
インタビューでは赤プロデューサーが所属されている、倉吉打吹太鼓との出会い・郷土芸能の魅力・プロデューサーに挑戦するにあたっての意気込み等を語りました。

赤プロデューサーNHK収録

終始なごやかな雰囲気で、無事に収録を終えました。

『興味のあることは、なんでもやってみたい!』というチャレンジ精神を持つ赤さんが、プロデューサーやってみようと思われたこと、そして、人とのつながりの中で継承され、進化してきている郷土芸能は、『生き物』であると例えられていたのが印象的でした。


↓公演情報はこちらをクリック↓

ヤング・プロデューサーズ・シリーズvol.3
鳥取県青少年郷土芸能の祭典
~ふるさとの宝を未来へつなぐ若き伝承者たち~


日 時:平成24年3月18日(日)
     [開演]午後2時(開場:午後1時30分)
会 場:とりぎん文化会館 梨花ホール
 
チラシ写真(加工)


鳥取県青少年郷土芸能の祭典”を、倉吉打吹太鼓奏者の会・赤彰氏によるプロデュースでお贈りします。
若さあふれる情熱の舞台を、ぜひお見逃しなく!

 赤プロデューサーへのインタビューはこちらでもご覧いただけます。

(財)鳥取県文化振興財団 情報誌「アルテ」2月号   
  特集面:郷土芸能でつながる絆 ~アートで命の尊さを語り続ける~" 


※ヤング・プロデューサーズ・シリーズとは…
鳥取県文化振興財団では、若き地元アーティストや文化活動者をプロデューサーとして迎え、当財団と協働して音楽・演劇・郷土芸能などのジャンルにおいて自主制作公演を実施する「ヤング・プロデューサーズ・シリーズ」を平成21年度から開催しています。





スポンサーサイト



公益財団法人 鳥取県文化振興財団
〒680-0017 鳥取市尚徳町101-5とりぎん文化会館(鳥取県立県民文化会館)内
TEL(0857)21-8700 / FAX(0857)21-8705

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
Copyright © 【鳥取県文化振興財団】事業のブログ All Rights Reserved.