とっとり観光案内編 ~鳥取県青少年郷土芸能の祭典~
『ヤング・プロデューサーズ・シリーズvol.3鳥取県青少年郷土芸能の祭典』の翌日 3月19日。
本公演にゲストとして出演していただいた、宮城県仙台市出身の荒谷翔集さんを鳥取の観光地にご案内してきました
飛行機の出発時間までのわずか数時間の半日観光でしたが、
鳥取のホットスポットへお連れしました
まずは、今話題のこちらのスポットへ


『鳥取のハワイだでぇ~!』
車内では、鳥取弁で盛り上がりました。
翔集さんはすっかり鳥取の小学生になったみたいです!
学校で、こう報告するそうです(笑)
『昨日鳥取のハワイに行ってきたでー。とってもたのしかったのに~。』
魚見台にも寄りました
フィナーレで踊った、貝殻節の歌碑と記念にパチリ

ちょっと踊ってみました!
笑顔がとってもかわいいです

そこで見つけた覗岩

ちょっとのぞいてみようと、穴の中へ・・・

体を入れて、のぞいてみましたー

他にも、いろいろ巡りました。
大黒さまと白うさぎの神話が好きという翔集さん。
白兎神社へも行きました
大黒さま、八上姫、白うさぎの砂像も見ました。
そして、道の駅にいる、うさぎの駅長さんともご対面しました。

温泉街で、足湯にもつかりました

初めての足湯、とのこと。
「足湯巡りをしたい!」とすっかり足湯のとりこになりました
お湯につかりながら、鳥取のカニのお話になり…「今度はカニを食べに鳥取に行きたいな」と翔集さん。
限られた時間をめいっぱい使って、鳥取の地を巡りました。

また鳥取で津軽三味線の音色を響かせてくれることを心より楽しみにしています
本公演にゲストとして出演していただいた、宮城県仙台市出身の荒谷翔集さんを鳥取の観光地にご案内してきました

飛行機の出発時間までのわずか数時間の半日観光でしたが、
鳥取のホットスポットへお連れしました

まずは、今話題のこちらのスポットへ



『鳥取のハワイだでぇ~!』
車内では、鳥取弁で盛り上がりました。
翔集さんはすっかり鳥取の小学生になったみたいです!
学校で、こう報告するそうです(笑)
『昨日鳥取のハワイに行ってきたでー。とってもたのしかったのに~。』
魚見台にも寄りました

フィナーレで踊った、貝殻節の歌碑と記念にパチリ


ちょっと踊ってみました!
笑顔がとってもかわいいです


そこで見つけた覗岩


ちょっとのぞいてみようと、穴の中へ・・・


体を入れて、のぞいてみましたー


他にも、いろいろ巡りました。
大黒さまと白うさぎの神話が好きという翔集さん。
白兎神社へも行きました

大黒さま、八上姫、白うさぎの砂像も見ました。
そして、道の駅にいる、うさぎの駅長さんともご対面しました。

温泉街で、足湯にもつかりました


初めての足湯、とのこと。
「足湯巡りをしたい!」とすっかり足湯のとりこになりました

お湯につかりながら、鳥取のカニのお話になり…「今度はカニを食べに鳥取に行きたいな」と翔集さん。
限られた時間をめいっぱい使って、鳥取の地を巡りました。

また鳥取で津軽三味線の音色を響かせてくれることを心より楽しみにしています

スポンサーサイト